ラクラシーシステムクリーナーでガスコンロやシンクのお掃除をやってみました。
やっぱりスチーム♪油汚れをスチームで浮かせるお掃除は一番得意とするところです。汚れを落とすだけでなく、ぬめりやカビが発生しやすいところにスチームで熱を当てておくと次に発生しくくなったようにも思います。
驚くほどきれいになった我が家のキッチンをみせちゃいますよ。
キッチン周りのぬめりとり、除菌に
洗いカゴやカゴ下などどうしてもカビやぬめりが発生しやすくなっています。そういうところにはスチームで汚れを浮かしてお掃除しましょう。
水が多いキッチン。こういった黒カビがよく発生しますよね。
スチームをあて、水で流すとすっきりぴかぴか。
水切りカゴもぬめりやカビが多いです
水切りカゴの下に敷いているシンクの台。ぬめっとしているところにスチームをかけるともわもわっと汚れがうき、さっと水で流すとツルツルになります。
ラクラシースチームクリーナーからは、約100度の熱がでます。一度スチームをかけると今までいた菌を除菌できて、カビやヌメリが発生しにくいように思います。排水口のあたりは念入りに。
キッチンシンクまわりは、スチームで汚れを浮かして、水で洗い流すが基本です。
ガスコンロについた油汚れが驚くほどとれる
ガスコンロは、一見大丈夫と思っても、触ってみたら、ねっとりすることも。ラクラシースチームクリーナーなら、こういった目に見えにくい油汚れもスッキリ落とします。
ガスコンロのお掃除には、延長ノズル+傾斜ノズルでスチームを吹きかけてお掃除します。
もし、ブラシを追加で購入して2つもっているなら、ブラシでもいいかと思います。ただし、一度のガスコンロ掃除で、かなりドロドロになってしまうので、使い捨ての歯ブラシの方が便利かも。
正直、片手にラクラシー、片手に歯ブラシを持ってお掃除するのは、疲れると思いますが、ラクラシー本体は自立するので、キッチン台にのせたまま、スチームを出すためのレバーは引っ張る必要がありますが、本体を持たずに使うことができるので無駄に力を使いません。傾斜ノズルで下にスチームをシューと吹き付け、汚れを浮かします。
洗剤は使わなくても浮き上がりますが、油汚れには、アルカリ性の洗剤+熱 が有効なので、先に重曹をふっておくとより効果的。
ガスコンロについていた油汚れがスチームでジワーと浮き上がってブラシでこすると、重曹とからまり、汚れがとれるとれる。
このビフォーアフターはうれしい♪わたくし感動しました。
あまりに気持ちよくって・・・コンロ3つあるんですけど、無心でお掃除して、顔を近づけすぎてずっとスチームを顔に浴びるものだから、美顔器効果でお肌の調子までよくなるぐらい(笑)
五徳もこのとおり。比較的こまめにお掃除している方なのですが、さわると全体的にべたべたでした。スチームをあてて水で流すと表面がつるつるになりました。すごいすごいっ。
このとき、ついつい五徳をさわってしまいたくなりますが、スチームは100度。金属なので、熱伝導しますから、触るとめっちゃ熱いです。心配な人はゴム手袋をはめてやるといいかも。私は“アチッ”と言いながらやりました。。。
ラクラシースチームクリーナー最高♪キッチンが新品同様に
ガスコンロの周辺の壁やキッチン台など、一通り、スチームでシャーとふきつけて油を浮かし、軽くしぼった雑巾でひと拭きするとすっきり。
みてみて~すごくないこのピカピカ具合・・・・
使って本当に使ってよかったです。合成洗剤を使わず、重曹とスチームでナチュラルクリーニングできるというのもポイント。
食べ物を扱うキッチンなので、安全なお掃除を心がけたいですね。
年末大掃除にガスコンロや五徳のお掃除をしようと思っている人はぜひ買ってみて♪
ラクラシーでガスコンロ掃除は動画でもご覧いただけます↓
【関連記事】
■ラクラシースチームクリーナーでレンジフード(換気扇)のお掃除
■ラクラシースチームクリーナーを使ってみた感想・クチコミまとめ