
真空保存で鮮度長持ち・そのまま調理 FOSA(丸形・角型)を使ってみたクチコミ
保存容器の中の空気を抜いて、中の食材の鮮度を長持ちさせ、酸化を防ぐFOSA(フォーサ)。2020年7月。FOSAの角型が登場したので使ってみ...
掃除・洗濯・料理他家事が楽しくなる暮らしに役立つグッズを紹介
保存容器の中の空気を抜いて、中の食材の鮮度を長持ちさせ、酸化を防ぐFOSA(フォーサ)。2020年7月。FOSAの角型が登場したので使ってみ...
無印のキッチン便利グッズを3つ紹介します。 まずは、無印の整理ボックスから キッチンの引き出しの中を整理する無印の整理ボ...
鍋やフライパンの数が増えて、収納にこまっていましたが、“フライパン・鍋・ふた スタンド”ですっきりたてて収納することができました。 と...
2013年9月18日(水)のあさイチでやっていたスーパー主婦直伝!どこよりもオイシイ!時短ごはんでやっていた時短冷蔵庫の作り方がおもしろかっ...
今年買ってよかったものランキングに必ず入るといっても過言ではないのがフランフランの麦茶ポット。。 毎年、夏になると“ママお茶!”と言わ...
去年モニターでもらったAnylock(エニーロック)、使っているうちに、我が家には3号がぴったりなことがわかり、まとめて10本注文しました。...
年末大掃除であちこちを片付けているうちに、調味料や乾物のストックの収納をみなおしました。 調味料は、去年あたりから、ジップロックにつめ...
我が家のキッチン収納を紹介します。 キッチン収納や楽家事の本などを読むのが好きなので、いろいろ工夫をこころみているのですが、私自身は使...
家事を効率よくこなしたい人、キッチン収納に関心のある人などにおすすめの本が『時間とお金が10倍になる!冷蔵庫お片づけ』の本 島...
我が家で大活躍のパック&レンジシステムを紹介したいと思います。 今まで、我が家では100均のタッパーやジップロックのタッパをつかってい...