こどもの絵や工作を上手に収納・・世界でたったひとつの思い出絵本♪

【PR】このサイトはプロモーションを含みます

3月、卒園、卒業シーズンですね。

この時期、こどもが学校や幼稚園から工作や作文、書道、絵などの作品をどーんと一年分持ち帰ります。

こどもの絵は素敵でどれもこれも残してあげたいけれど、兄弟、姉妹・・そしてそれが毎年となると結構な場所をとり収納場所に困りませんか?

なんとかこどもの作品を上手に収納する方法はないか・・と思っていたのですが、このたびフェリシモさんで作品をまとめて収納保管できる世界でたったひとつの思い出絵本をつくれるサービスがはじまりましたので、紹介しますね。

fellisimo197

 

世界でたった一つの絵本として、中にこどもの作品を残せます。

世界でたった一つの絵本の注文方法

注文方法は、まず、“未来へつなく思い出ひきだしお申込みキット”というものを注文します。

fellisimo194

申し込むとこんなセットが届きます。

中には、集荷用収納保管ボックス他、保管用ポリ袋、申込み用紙、ページ指定シール、着払い伝票などが入っています。

写真にうつってるラップの芯みたいなのに、賞状や書道などをまるめて郵送します。

 

fellisimo193

箱の中には四つ切画用紙約30枚まで、A4サイズは約40枚まで収納できます。

 

これを絵本にするサービスと、このまま作品を保管してくれるサービスがあります。

このまま作品を保管してくれるサービスは、よくクリーニングやさんで、オフシーズンのコートなどを預かってくれるサービスと同じ。

一年間2,400円。その後は1年更新で途中の出し入れも可能です。

預かってくれる環境も一年中空調管理が行き届いたアパレル用の倉庫で、ほこりやかびも安心のクリーンな環境で保管してくれるので、家で雑多に保管するより安心です。

 

絵本をつくる場合は、『未来へつなく思い出ひきだしからとび出たマイ絵本』を注文します。

こちらを注文すると1年間の無料保管サービスがついています。

fellisimo196

表表紙はどんなデザインにするか、こどものプロフィール、タイトル、中のコメントなどを指定して注文します。

本にして残すことでまた手にとるきっかけになる

fellisimo198

 

fellisimo200

 

絵や作文、そのまま残しても見かえすことってあまりないですが、このように本にして、リビングに置いておけばいつでも好きな時に見ることができますね。おじいちゃんやおばあちゃんにもみせやすいです。

コメントも入れられるので、その時のこどもの様子などもかいておくのもいいかな。

作品のほか、学校のテストとか賞状なども入れられますよ。

fellisimo201

本の最終ページには、オリジナルの出版社名、著者名、編集者名、すきな言葉なども入れられます。

お部屋のインテリアにも

fellisimo204

 

表紙は4種類から選べます。このまま飾っておいてもかわいい。

サイズは縦29.7㎝×横21㎝×厚さ1㎝(A4版)印刷16ページ(表紙含む)

ママが自分で写真をとって、画像として残すという方法もあると思いますが、絵や作品を上手に撮影するのって結構難しい。

フェリシモさんのサービスだと、専用のカメラで撮影し高画質で光や色もきれい。見え方や発色も均一になるように調整してあるので、手にとったときに、1つの“作品”として見れます。

まるで卒業アルバムのよう。

 

fellisimo205

絵本を注文した人にはもれなく絵本の各ページの撮影データ(PDF形式)が入ったCD-Rがもらえます。

 

fellisimo206

 

別注文になりますが、“マイ絵本”を注文した人のオプションで、作品の一つをこんなフレームにすることもできます。

本物の絵って四切り画用紙でかなり大きいので、飾るには広い壁面がいります。

クレパスなどでかかれたこどもの絵は、フレームのガラスにべたっと画材がついてしまうことがありますが、飾りやすい大きさのカードに仕立ててくれるのは、飾りやすい♪

fellisimo207

 

卓上タイプもあります。

 

子どもの絵を上手に収納する方法にお悩みのママ・・いかがでしょうか?

フェリシモ「コレクション」

 

【関連記事】

こども服の整理に高さ18㎝ 無印ポリプロピレン収納ケースがお役立ち

【あさイチ】スーパー主婦直伝 春片付け ~こども部屋の片付け方法~

この記事は、レビューポータル「MONO-PORTAL」にトラックバックしています

タイトルとURLをコピーしました