
冷蔵庫の自動製氷機をお掃除する方法
冷蔵庫の中で自動で氷をつくってくれる自動製氷機。 長らく冷蔵庫を使っていますが、実はどうやってお掃除するのかわからず、一度も掃...
掃除・洗濯・料理他家事が楽しくなる暮らしに役立つグッズを紹介
冷蔵庫の中で自動で氷をつくってくれる自動製氷機。 長らく冷蔵庫を使っていますが、実はどうやってお掃除するのかわからず、一度も掃...
キッチンをかわいく使いやすくするためのフェリシモのキッチン雑貨をみせてもらいました。 どれもかわいいだけじゃなくて機能的。便利...
ファミリーセールサイトのGILT(ギルト)でDUNSKのサラダプレートを買いました。 ガラスのお皿ですが、宝石みたいにキラキラ...
家のものをちょっとずつ、自分好みのものを集めて囲まれたい。いいのを見つけたときに、今使っているものを交換というかたちで、ちょっとずつグレード...
2015年3月18日(水)NHKのあさイチでやってた2015年スーパーシュフ直伝 ハッピーキッチンでは、 時間がない、その日の食事のし...
私が今まで買ったキッチン雑貨で、本当に便利だな~もう一個ほしいな~と思うのが、無印のシリコン調理スプーン。これ、本当に便利ですよ。 ...
ついに買いました! 前々から欲しかった籐(天然ラタン)100%でできた発酵カゴ。こんなかごなのに3000~4000円ほ...
春休みに家事力の高い叔母の家に行って、みつけたものがサラダスピナー。 実家にもあったのですが、実家にあったサラダスピナーはかな...
ひばの魅力にとりつかれて、青森ひばのまな板を買いました。 “美葉うぉっしゅ”記事で紹介したとおり、青森ひばには、抗菌、除菌、消臭作用が...
ソーダガラスに宝石を散りばめたお皿がかわいいDUNSK(ダンスク)のスパフィズスモールRDボウルを買いました。 食器をみるとすぐに欲し...
キッチン便利グッズといえば、コレっていうぐらいテレビで見かける味噌マドラー。 買おうかなと思ったことは何度もありますが、こういうものをちょ...
魚焼きグリルを洗うのが嫌いです。 お掃除は好きですが、汚れているのは嫌いなので、ゴシゴシこすりすぎて、グリルの網のフッ素加工まで落とし...