抗菌・除菌・消臭作用で黒ずみ・カビにくい青森ひばのまな板

【PR】このサイトはプロモーションを含みます

ひばの魅力にとりつかれて、青森ひばのまな板を買いました。

美葉うぉっしゅ”記事で紹介したとおり、青森ひばには、抗菌、除菌、消臭作用があることから、塗装なしの無垢の状態でもカビが生えたり黒ずんだりすることが少ない長持ちするまな板です。

hiba-manaita4

同じく、エコデパジャパンさんで買いました。

青森ひばは黒ずみに強い抗菌力

実は、我が家のまな板、私の扱いが悪いのかもしれないけれど、こんなになりました。

hiba-manaita01

木のまな板とプラスチックのまな板を併用していますが、木のまな板はカビないように・・・と天日干しもし、そして自立ものを選んで使ってきましたが、立たせているので、水が下に下がって、逆に下ばっかり黒ずむことになってしまいました。

う~ん、残念な結果に。

これをきっかけに、まな板も長く使えるものを選びたいと思うようになりました。

木のまな板で一番抗菌力が高く、耐久性もあるのが青森ひばだということです。

hibakohkin01

 

ひば精油に含まれるヒノキチオールとβドラブリンには強力な抗菌力があります。この2種類とも持っているのは日本では青森ひばだけ。

上の写真(※エコデパさんよりお借りしました)は、黄コウジカビによる抗菌試験を示したもので、青森ヒバとヒノキとスギが並んでいますが、スギにはたっぷりカビがはえているのに、青森ヒバには全くカビが生えていません。

虫も寄せ付けず、総青森ヒバづくりの家には、3年間蚊が入らないといわれているそうです。すごいですね。

建ってから900年以上も経っている中尊寺金色堂や弘前城にも青森ひばが使われていてその耐久性は実証ずみです。

青森ひばは杉などに比べて5~6倍成長が遅く、北の厳しい寒さの中で育つため、緻密な木目になり、耐久性、耐水性も優れています。

まな板にすると、水切れがよく、カビない、黒ずまないなどの効果があるみたい。

 

青森ひばのまな板は香りがいい♪

hiba-manaita6

届いた青森ひばのまな板はこちら。ビニールにくるまれていたのですが、くるまっているときから木の香りがしていましたが、ビニールをとると、ものすごくすがすがしいひばの香りが部屋中にふわ~・・・・。

木が好きで、木の香りがすきで、家中、木で囲まれているんですが、この香りはすごいですね。

まな板なので、水にぬらすことが多いですが、ぬらすとより香りが広がります。キッチン全体に広がるさわかやかな香り。

生ごみなどもでるキッチンですが、この香りでかき消してくれそうです。

とにかくいい香り♪この香り、1週間たった今でも全然消えることがありません。ずっと持続してくれるといいな~。

 

軽くて扱いやすい薄型まな板を選んだわけ

青森ひばのまな板といってもいろいろですが、私が買ったのは、エコデパジャパンさんで売っている、薄型の軽いまな板。

調べれば、木のまな板は、もっと分厚く、本格的なものを買えば、カンナで削って一生使えるというものもあったのですが、お値段も高いですし、カンナで削る・・なんてこともまだまだ私には無理だなと思ったので、とりあえず、お手頃価格で、使いやすそうなものということで、こちらを選びました。

hiba-manaita7

 

表裏で模様が入っています。野菜と魚表裏で使い分けられるようになっていますが、この模様かわいいですよね。

 

hiba-manaita8

 

 

hiba-manaita10

持ちやすくするため、板の断面、角はすべて丸くなっています。

hiba-manaita11

 

まな板は分厚い方が反らずにいいそうなのですが、このまな板は薄いけそ反り止め加工が施されています。

分厚い一枚板にこだわる方もいるかもしれませんが、毎日使うものなので、軽くて持ちやすいのはうれしいです。

 

青森ひばのまな板のお手入れ方法

まな板を買ったことによって、木のまな板のお手入れ方法も学びました。

使うときには両辺を十分に水で濡らします。表面からの水分や食材をきったときにでる汁などを吸収しにくくなり、衛生的です。

hiba-manaita9

使用後はなるべく早く洗い、水分を拭き取って風通しのよいところにたてかけておきます。

このときに、毎度、毎度上下をいれかえるようにすると、前のまな板のように片側だけに水分がたまる・・ということはないかと思います。

とはいえ、青森ひばは大変水切れがいいので、水がたまるということもないのかな・・とも思ったり。

 

天日干しは必要ですが、長時間直射日光に当てると割れたり反ったりするので15分程度でいいそうです。

 

水切れがよくびっくり

毎回ぬらしてから使うのですが、水切れがよくてびっくりします。十分にぬらしているつもりですが、水をよくはじきます。
そして、いったんぬらしてもかなり早く水切れがいいです。

hiba-manaita13

これは、野菜を切る時などにもとってもよくて、ほどよく水分をすってくれるので、べちゃべちゃしません。

さらに、豆腐の水切りなどにも前のまな板よりいい感じがします。

 

青森ひばのまな板は包丁の音もいい

hiba-manaita12

青森ひばのまな板は、香りもよくキッチンを癒してくれますが、音もいいんです。

包丁で野菜を切るときにトントン・・という音は、本当に気持ちいい。

 

青森ひばのまな板は包丁にもやさしい

hiba-manaita14

まな板をよく見ると、毛羽立っています。

木自体は丈夫で固いと思うのですが、表面がやわらかく、包丁の刃当たりがよく、包丁も長持ちするそうです。

また、この毛羽立ったところに食材をのせるとすべりにくく、プラスチックのまな板にくらべると断然切りやすいです。

 

青森ひば まな板まとめ

青森ひばのまな板のいいところはなんといっても香りと抗菌力。そして水切れがいいこと!

いいまな板を買ったことで、いいお手入れ方法も学べていい勉強になりました。

いいものを丁寧に長く使えるように、大事に大事に使いたいと思います。

 

サイズはいろいろありますが、私が選んだのは、Mサイズ。使いやすいサイズ。

購入はこちらから↓できます

薄型まな板 青森ひば Mサイズ

薄型まな板 青森ひば Mサイズ

【関連記事】
抗菌・洗浄・消臭効果抜群 青森ヒバ油を使った 森林の極上せっけん“美葉うぉっしゅ”

いやな生ごみの臭いを木の香りでさわやかに消臭・抗菌“フォレストクリーン

洗濯物のどうしてもとれない いやなにおいを取る方法

この記事は、レビューポータル「MONO-PORTAL」にトラックバックしています

タイトルとURLをコピーしました