家中のお掃除に使える洗剤、“洗浄魂(せんじょうだましい)”つかってみました。この洗剤はショップジャパンで販売中。プロも認める驚きの洗浄力という洗剤です。今回使ってみたのは、01~04まで揃った洗浄魂4点セットです。
洗浄魂とはどんなものか紹介しますね。
公式サイトはこちら⇒洗浄魂
洗浄魂 セットに入っているもの
パッケージからも“お掃除してやるぞ!!”という気合が感じられます(笑)。大掃除をがんばりたいひと、気合をいれてやりたい人におすすめ!中には、01多目的洗剤、02酸素系漂白剤、03ウロコクレンザー、04カビ・ぬめり取りクリーナーの4つの洗浄魂。
それにくわえて2種類のスポンジと計量カップとスプレーがついています。
01多目的洗剤でお掃除できるところ・できないところ
01は多目的洗剤で、お掃除したい場所、汚れ度合いによって薄めて使います。主成分には、ヤシやパイン油、柑橘系油などの植物成分が入っていて、オレンジの香りがします。
薄め方は
頑固な汚れ・・・・原液~5倍
うすめ液日常的な汚れ・・・20倍うすめ液
ガラス、鏡、床など・・・・200倍うすめ液
薄めるのに便利な、計量カップやスプレーボトルがついています。どんな掃除にどれだけ薄めるか覚えられないという人は、壁、お風呂、トイレ、キッチンまわり、プラスチック製品などだいたい20倍とおぼえておけばOK。500mlで少ないなとおもいましたが、20倍にうすめて使うと10リットル分。経済的にもお得ですね。
ベランダや網戸、外壁といった外回りのお掃除にも使えます。そちらもだいたい20倍。汚れがきついところは濃度をたかめて使うとおぼえておけば、そんなに難しいことはありません。
薄めた洗剤をスプレーして吹きかけて布でふきあげるというのが基本のお掃除。洗剤が残って困るようなところだと濡れタオルでしっかり水拭きして仕上げます。
01はアルカリ性の洗剤です。アルカリ性の洗剤は油汚れ、皮脂汚れなどを落とすのが得意。
使えないところは、
木の無垢材でできたもの・うるし・ニス塗りのもの・大理石・銅・しんちゅう・革製品・テレビ、パソコン、モニタートウの画面・水性塗料の塗装部分・漆喰などの水が染み込むもの
02酸素系漂白剤でお掃除できるところ
02は酸素系漂白剤。これ一つで、除菌、漂白ができます。
食器についた茶渋をとったり、まな板の除菌の他、洗剤にまぜて洗濯にもつかえます。洗濯槽のカビ取り剤としても。効果を発揮するには40度のお湯に溶かして使うこと。ふきんのつけ置き洗いもお湯でおこなうとしっかり除菌ができ清潔に保てます。
つかえないもの
絹・ウール・毛皮・皮革・ゴアテックス製品・含金属染料で染めた布製品・色落ちするもの・鉄・銅・しんちゅう・亜鉛鋼板・銀製品・金銀線入り食器・漆製品など
03ウロコクレンザーでお掃除できるところ・できないところ
ウロコクレンザーは名前の通り、鏡についたウロコや蛇口についたカルキ跡などを落とすクレンザー。
使えないところ
フィルム加工、塗装をした鏡やメガネなどのレンズ・樹脂製品・撥水性のあるガラス・自動車のボディ・ガラス。ホイール・黒御影石・プラスチック・人工大理石・金メッキ・テレビやパソコンのモニター画面・水が染み込む素材 など
04カビ・ぬめり取りクリーナーでお掃除できるところ・できないところ
04カビ・めめり取りクリーナーは、塩素系漂白剤。市販のカビ取り剤と同じような働きをしますので、酸性タイプの製品と一緒に使うと有毒な塩素ガスがでるので、特に注意して使いましょう。
お風呂のタイル目地についたカビの除去、トイレのお掃除、お風呂の排水口やキッチンのパイプのつまり、風呂釜の洗浄などに使います。
使えないところ
アクリル・ABS・ポリカーボネート・水洗いできない箇所
購入は正規販売店ショップジャパンで⇒洗浄魂
具体的なお掃除方法は次のページから紹介します。
【ショップジャパンの洗浄魂 関連記事】
■家のなかのお掃除洗剤これひとつ 洗浄魂とは?