
玄関をいつでもいい香りに♪ アロマを持続させる方法
以前から、玄関に生活の木のデスクアロマを置いていたのですが、最近あまりにおわなくなったのでお店で相談してきました。 デスクアロマ・・とはこ...
掃除・洗濯・料理他家事が楽しくなる暮らしに役立つグッズを紹介
以前から、玄関に生活の木のデスクアロマを置いていたのですが、最近あまりにおわなくなったのでお店で相談してきました。 デスクアロマ・・とはこ...
これから、コートがでまわる季節ですよね。我が家では、一階の玄関はいってすぐのところにコート掛が作ってあります。 靴を脱がずにそ...
マリメッコのMUSTIKKAMAA(ムスティッカマア)で、寝室のカーテンを縫いました。 以前、こども部屋のカーテンを全部マリメ...
毎日の水やりにストレスを感じて買ったガーデンコイルホース。 買うまでに、“使えるかな?”“まだ今のが使えるのにもったいないかな?”“短くな...
先日、カーテンを作った・・という話をしたかと思いますが、カーテンの生地を注文するときにぴったりのサイズを注文しすぎて、カーテンタッセルを縫う...
ずっと買うかどうか悩んでいたお庭の水まき用ホースを楽天お買い物マラソンで買いました。 これはなかなかのお買い物だったわ~♪ ...
我が家のこども部屋を紹介。 我が家のこどもへやはシンプル。大きい部屋が1つ。将来、二つにわけられるようにとドアがふたつ付いてい...
こども部屋には窓が3つありますが、カーテンは以前から持っていたものを適当につけていたので、バラバラでした。 同じ布でそろえたかった...
ベルメゾンの洗えるリネンとコットンのキルトラグを使って2年ぐらいがたつと思うのですが、これ結構おすすめです。 色はモスグリ...