新年にタオルを新調しようとベルメゾンで購入しました。
色も柄も北欧風でかわいい。2017年1月現在、売れ筋ランキングでは4位に入っている 北欧調デザインの速乾ふんわりタオルです。
購入はこちらから→北欧調デザインの速乾ふんわりタオル
動物やフルーツの北欧調デザインがかわいい
色柄のバリエーションは18種類もあり、りんご、ふくろう、ダーラナホース、木、しろくま、花、りす、フルーツ、とり、雲・・などなど。
オレンジのくだもの
グリーンのりす。グリーンというよりは水色のくすんだ感じです。
ブラウンのふくろう
グリーンのフルーツ。これだけバスタオルなのですが、人気柄なのか、フェイスタオルは売り切れていました。
乾きやすいから使いやすい
すべて、速乾タオルです。乾きやすい秘密は、肌にあたる部分は綿でできていて、綿の内部にはポリエステルがはいった糸でできているから。
いったん水を吸っても中のポリエステルが水を拡散させて早く乾きます。
糸の芯には、接着性のある繊維を使っているので、毛羽落ちもなく、洗濯してもさらっとした風合いをキープしてくれます。よく吸って、すぐ乾くタオルで使用感はバッチリ。
厚さは厚すぎず、薄すぎず。やわらかくて肌あたりもよいので日常的に使いやすくて気に入っています。高級すぎるタオルは、肌あたりはいいけど、水をよく吸わなかったり、安すぎるタオルは、すぐに毛羽落ちしてペタンコになっちゃいますが、調度いいというのがこのタオルなんです。
フェイスタオルとバスタオルのサイズ
我が家では、タオルはほとんどデパートのワゴンセールで購入します。そこで買うタオルはほぼどれも同じサイズなのですが、たまにお祝い返しなどで、バスタオルをもらうと、ちょっとだけ大きく、タオル掛けに干すとそのタオルだけ引きずったりして、使いにくいことがあります。ネットで購入するにあたってそれが心配でした。
こちらのベルメゾンのタオルのサイズは・・・
バスタオルは手持ちのバスタオルと全く同じサイズでした。
フェイスタオルは、手持ちのタオルより一回り大きいものの
畳んで並べてみると気にならない程度。このぐらいの差なら使い勝手も変わらず問題なくよかったです。
北欧柄でお部屋も明るく
キッチンにフルーツを
洗面所にふくろう柄を掛けてみました。タオルは明るい色を選ぶことが多いのですが、なかなかシックでよいのではないでしょうか?
デパートで売っているブランド物のタオルはワゴンセールでフェイスタオルが500円ほどとお買い得。こちらの北欧風タオルは646円なのでそれよりちょっと高いのですが、家中同じシリーズでまとめるとインテリアの一つにもなってかわいいです。
購入はこちらから→北欧調デザインの速乾ふんわりタオル
この記事は、レビューポータル「MONO-PORTAL」にトラックバックしています