オーブンがなくても作れる ビタクラフトの鍋で作る ミルクティのケーキ

【PR】このサイトはプロモーションを含みます

ビタクラフトの多層鍋なら、全面多層構造で鍋全体から熱が伝わるためオーブンとしても使えます。ケーキやパン、ローストビーフ、焼き芋などが手軽に作れます。

ミルクティのケーキをやいてみました。とても簡単にケーキがつくれましたよ。

 

ミルクティのケーキ材料

・薄力粉・・・200g                     ・牛乳・・・60cc

・ベーキングパウダー・・・小さじ1           ・洋酒・・・大さじ1

・紅茶の葉(アールグレー)・・・大さじ1         ・バニラエッセンス・・・少々

・バター・・・150g                    ・型用バター・・・少々

・グラニュー糖・・・150g                    ・卵・・・2個

 

ミルクティのケーキ作り方

①紅茶の葉は細かく潰して、薄力粉、ベーキングパウダーとあわせてふるっておく

 

②バターは電子レンジで10秒~20秒やわらかくして、よく練り、白っぽくなるまでよくまぜる。その中にグラニュー糖を3回に分けてそのつどよくまぜる

③別のボウルに卵を溶いて、3回に分けて②の中に加えて、バニラエッセンスもいれる

④③の中に①をいれてさっくるまぜ、牛乳と洋酒をいれてまぜる

⑤鍋の底と側面にバターを塗り、底にケーキ紙を敷いて、生地を流し込む

まわりの紙はカットする↑

⑥フタをして極弱火で約30~40分間焼きます。

鍋がこげそうなら網の上にのせたりして調節。最初からやると弱火すぎるので、途中からやってみました。

中心をたけぐしでさして何もついてこなければ完成。蒸しパンのようなケーキが完成♪

底と側面には焼き色が・・・・クッキングシートの上のほうがこげてしまいましたが、ケーキは無事です。

しっとりとしたおいしいケーキができました。

友達につくってもらったことがあるのですが、IHの温度調節ができ、タイマー設定ができるものだと180度で30分などに設定し、ほうっておいたらケーキができるって感じで本当に簡単。

IHなら全然こげずにもっと上手に焼けていました。

できあがるケーキは、オーブンでやいたものはカリッとこんがりしていますが、こちらはしっとりもちっとした蒸しパンのようなケーキ。

我が家にはオーブンもあるので、どちらも楽しめてよかったです♪

 

 

【関連記事】

ビタクラフトのお鍋を下取りキャンペーンで9000円で購入♪

ビタクラフトの多層鍋の特長 どんな鍋なの?

ビタクラフトのステンレス多層鍋 他メーカーとの違いは?

多層鍋を選ぶ基準はどんな料理をどんな風に作りたいか

ビタクラフトのお鍋で揚げものをするコツ

ビタクラフトの鍋でお米を炊く方法とメリット

ビタクラフト多層鍋のサイズ選びと層の違い

ビタクラフトのお鍋なら 大さじ2杯の水でゆでたまごが作れます

ビタクラフト(ステンレス多層鍋)をこがしてしまったときの対処法

オーブンがなくても作れる ビタクラフトの鍋で作る ミルクティのケーキ

タイトルとURLをコピーしました