ビタクラフトの鍋を購入した目的の1つに“お米を炊くこと”というのがありました。
現在使っている炊飯器がそろそろ寿命なのか、たまに米が固いときがある・・・。できれば炊飯器を買わずに1つ家電を減らしたいと思っています。
炊飯器が一つ減れば、キッチンにスペースができる!そう思って圧力鍋を2,5リットルのものも買ってあるのですが、圧力鍋って毎日出し入れするのはおっくう。
他にもフッ素加工の小さいお鍋がちょうど寿命で、ビタクラフトの鍋ならお米も炊けていいかな~と重い、現在55%オフのサンディエゴの一番小さいサイズ1.7リットルを購入しました。
これなら、さっと出して、さっとお米が炊けそうです。
ビタクラフトの鍋でお米を炊く方法
まずはお米をとぎ、ザルにあげて30分おいておきます。
お米は浸水するのではなく、ザルにあげておいたほうがいいそうですよ。(土居善晴先生の本によると)
入れる水の量は米の1~2割増し。つまり2合だったら320(1合160×2合)×1.1~1.2cc入れるということ?
でも、私ややかための米がすきなので、320ccの水をいれて炊いてみました。
ビタクラフトのお鍋にお米2合とお水320ccを入れます。フタをして、沸騰するまでは中火で。
フタをしていると沸騰しているかどうかがわかりにくいのでは?と思いますが、横からシューシューと湯気がでてきて、多少ふきこぼれたりするのですぐわかります。ここまでの時間も1~2分と相当早いです。
こうなってから、弱火で10分。
10分後・・・・炊きあがりました!炊飯器で早炊きでも20分かかるのにたった10分でできたよ!!
かきまぜてフタをして蒸らします。10分後・・・・
完成です!本当にあっという間。
沸騰までに2分+弱火で10分+蒸らしに10分で炊きあがりまで22分。うちの炊飯器の早炊き機能よりも早い!
底も側面も同じ厚みのビタクラフトは釜戸炊きのような対流をおこし、鍋に起こしふっくらとした、冷めてもおいしいご飯が炊けます。
今、おいしくたける炊飯器ってたくさん売っていますが、お米って鍋で炊いた方がおいしいと思う。。。
電気炊飯器と比較したメリットは?
・電気代がかからない(ガス代の方が安い)
・早く炊ける
・おいしく炊ける(個人の感想です)
・災害時でも安心
災害時に、携帯用のガスコンロがあれば・・ですが、お米が炊けるメリットは大きいと思います
鍋でお米は何合まで炊ける?
私が持っているサンディエゴ1.7リットルではお米を2合まで炊くことができます。公式サイトでは3合まで炊けるって書いてあるんですけど、といあわせたら、2合までといわれました。実際、沸騰したときの水のふきこぼれから3合は無理じゃないかな・・とうすうす思っていたのですが。。
3合なら2.6リットル以上をお買い求めください。
【関連記事】
■ビタクラフトのお鍋を下取りキャンペーンで9000円で購入♪
■ビタクラフトのお鍋なら 大さじ2杯の水でゆでたまごが作れます