簡単!カラーラの使い方

カラーラの使い方 家電
【PR】このサイトはプロモーションを含みます

ヘルシー健康フライヤー“カラーラ”は使い方がとっても簡単なので、高齢者やこども、家電の操作が苦手な女性など誰でも簡単に使いこなすことができます。

karalla-use15

操作するところは、温度と時間の2ステップ。それだけ指定すれば調理が開始します。

2021年2月現在、カラーラの後継機種、カラットフライヤーが販売されています。これから買うなら新機種がおすすめ → カラットフライヤーとは?

 

カラーラの使い方

karalla18

カラーラで操作できるスイッチ(ダイヤル)は2つのみ。電源スイッチさえもありません。使い方はコンセントをさして、上下二つのダイヤルをセットするだけ

karalla19

上の時間調節ダイヤルで時間を指定。指定できるのは、0~60分まで細かく1分刻みで指定することができます。

karalla20

下のダイヤルで温度を調節します。温度は60~200度まで指定でき、60度の低温調理も可能です。スタートボタンはありませんが、2つのダイヤルを回した時点で、ブオーンと稼働しはじめます。

karalla-use1

タイマーが回っているとオレンジランプが点灯し、本体が加熱中には緑のランプが点灯します。

 

 

食材を入れる前に予熱する

調理にはレシピ必須。付属のレシピには、下の写真のように、温度と時間がかいてあります。基本的な調理時間、温度は本体にもかいてあります。

karalla-use14

具材をいれる前に、本体を予熱する必要があります。予熱は調理温度と同じ温度に設定して3~4分。もし予熱しないなら、加熱時間に3~4分付け加えます。

軍手が便利

karalla-use15

調理が完了したら、バスケットパンを取り出します。60度ぐらいなら素手でも大丈夫ですが、200度にすると本体も熱いです。鍋つかみなどをつかってとりだします。この軍手が非常に役にたっています→なかしましほプロデュース 5本指の鍋つかみ

このバスケットパンは、調理途中でもひっぱると開けることができ、ひっぱって中があくと自動的に加熱はストップします。均一に熱が通らないものは、途中で開けて、バスケットの中の食材をかきまぜたり、表裏を返したりすると上手に揚げることができます。

とにかくシンプルで簡単。

揚げ物、焼き物の他、おかずの温めなおしも可能なので、家に電子レンジやトースターがないという方はこれ一つで解決しますよ。

 

 

【関連記事】

コンパクトヘルシーノンフライヤー カラーラとは?

簡単 カラーラの使い方

カラーラでから揚げやお菓子、ヘルシー料理作ってみた

カラーラのお掃除・お手入れ方法

カラーラをつかってみた口コミ メリット・デメリット
この記事は、レビューポータル「MONO-PORTAL」にトラックバックしています

 

タイトルとURLをコピーしました